いま、当所が取り組んでいる TKC全国会活動 についてご紹介をいたします。
  T 中小企業の経営力・資金調達力の強化を支援する
   中小企業の「財務経営力」と「資金調達力」の強化を実現するためには、
   「中小企業経営者自らが経営状態を把握し説明する能力の向上」と「期中
   管理体制の定着」が欠かせません。私たちは、地域の金融機関や中小企
   業支援団体と協力しその実現を支援します。
・TKC全国会の「 KFS活動」
 平成25年1月に発表したTKC全国会の「ビジョンと戦略」の中で、私たちTKC会員が、今後積極的
に取り組んでいくべき業務範疇として、新「KFS活動」を示しました。
 私たちは、KFS活動を積極的に推進することで、「中小企業の経営支援者」という役割を果たし、
日本の中小企業の発展に貢献していきたいと考えています。
   K:計画支援  経営計画策定支援の場において、継続MASシステムを活用して経営者と
 対話しながら、気づきを与え、経営者のやる気を向上させる。
   F:フォロー  TKC自計化システム(FXシリーズ)の活用と月次の巡回監査の実施を通して、
 経営者自らがタイムリーに自社の業績を把握し、意志決定できる体制をつくる。
   S:証明力  金融機関や国税当局等からの決算書・申告書の信頼性を向上させる。
U 適時・正確な記帳に基づく信頼性の高い決算書の作成を支援する
私たちTKC会計人は、巡回監査と書面添付を断行するとともに、「中小会計要領」に準拠した信頼性の
高い決算書の作成と経営者の財務経営力の強化を図り、中小企業の健全な発展に貢献してまいります。
・巡回監査が決算書の信頼性を確保する
  TKC全国会では、会員が遵守するべき業務実践基準として、巡回監査の履行と、その誠実な履行を
通して税理士の責任を果たすことを書面添付によって表明し、税理士に対する社会の期待と信頼に応え
ることを求めています。
●巡回監査基準の遵守
 会員は、巡回監査を忠実に実施することが、申告書の基礎となる課税所得及び消費税の課税取引の
正確さを保証する条件となることを理解し、添付書面の信頼を確保するために巡回監査基準を遵守して
巡回監査を履行しなければならない。
V 会員事務所の業務品質と経営効率のさらなる向上を図る
私たちが、関与先企業の自立的経営を支援するためには、研修制度の充実、ICT環境の充実などを通
じて、私たち自信の業務品質を高める必要があります。
 TKCシステムは、TKC全国会システム委員会のもとで、それぞれの専門業務に精通した委員の指導
により開発されています。こうした、TKC会員の豊富な経験と卓越した専門家のノウハウを組み込んだ
TKCシステムを徹底して活用することは、業務品質と生産性の向上を同時に実現します。
・研修による所長・職員の錬成
 TKC全国会では、「TKC会計人の行動基準書」において、「会員は、関与先企業等の永続的な発展を
願い、業務の完璧な履行を決意して、生涯を通じて不断に高度な専門的能力の錬磨に努めなければな
らない」と規定し、生涯研修(初年度90時間、次年度以降54時間)への参加を求めています。これは、
TKC会員が専門能力を充分に獲得し蓄積するとともに、TKC会員としての職業倫理を堅持するために
最も重要な研修と位置づけられています。
 私たちは、関与先企業が生き残り、継続的な黒字決算と適正申告を実現するためにも、これらの知識
を巡回監査の実践とTKCシステム活用の場面で生かしていかなければなりません。